太古。
Fujifilm X-T30
Pentacon 50mm
会期が終了してしまったけれど
先日訪れたエジプト展
展示されていたものは
よくよく考えてみると
どれくらい前の代物なのだと。。。
この鏡においては
紀元前1479年ー1425年頃
新国王時代の物
ということは
3500年前?とういうことだよね???
なんということでしょうか
昔の人は
すごいすごいと感心しがちだが
昔の方が 機械とかもないはずだし
昔の方が いろいろと今より発達していないと
考えているけれど
それは
本当なのだろうか??
現世の私たちを基準に
物事を計ることが
そもそも???なのかもしれない
自分を基準に物事を
考えるって
注意が必要かもしれないなぁ
なんて事を
このブログを書きながら
はじめて考えた。
この地球の歴史。
残されたものから
紐解く謎。
歴史がロマンだと言われるのは
こういうところなのでしょうね。
装飾品の数々の
精巧さはほんと素晴らしい。
それらを作った人は
3500年の時を経て
自分の作品が日本で
展示される日が来るなんて
どこかで知ったなら
そりゃー驚くでしょうね 笑
3500年先まで残るものが
作れるなんて ただただ素晴らしい。
これが
実際作られていた時代に
タイムスリップしてみたいものね。
美しいと思う感覚が
数千年を経ても共有できていること
人が何を美しいと思うか
その源泉は太古の昔から
変わっていないのかもしれない
美しさは普遍。
なんだか色々と
深いな。。。
Poi
Live Pono❥Hiroko
✮
ランキングに参加しております。
クリックしてもらえると
とても嬉しいです♪
↓
にほんブログ村